----- Original Message ----- Sent: Friday, November 24, 2000 1:49 PM Subject: [club 140] Re: 工事中見学どうぞ! 11/25に、以下のようなメールが届きましたが、 私は松田氏ではありません! 別の人ですよ・・・。 昨日にも、同様のメールが届き、困惑している旨、 御社に連絡したはずですが・・・。 どうなっているのでしょうか? 御社のメールサーバーが故障?してるのではないですか? 調査のうえ、改善して下さい。                      以上 ----- Original Message ----- > @横浜 SHOKAN design 大塚です。 > > 断熱材の一つに自然素材の炭化コルクがあります。 > 炭化コルクはコルクチップを400℃以上の温度で炭化させたものです。 > コルクの成分でくっついているという説明です。 > > 写真は30mm厚です。 > ニオイはカブトムシのいるところのニオイみたいな、こげたような独特なものです。 > 施工時はそのニオイがプンプンしていましたが1週間も経つと気になりません。 > このニオイが虫除けになるのでしょう。 > > ライターでしばらくあぶってみましたが、すすがついただけでこげたりしませんでし > た。 > スタイロフォームとかは溶けて有毒ガスが出ますが、炭化コルクはその心配がありま > せん。 > > コルク自体はポルトガル産です。 > コルクの樹は成長が早いです。 > > 断熱性能は一般の断熱材(グラスウール)とほぼ同じということです。 > > 細かい気泡が沢山あり、炭化してますので、脱臭効果もあるということです。 > > 炭的効果があるということでマイナスイオン効果があるという説を聴きましたが > 科学的に証明された訳ではないので何ともいえません。 > > 値段はスタイロフォームの2〜3倍です。 > > > 自然素材ですので、最終的に土に返ってくれます。 > 自然環境に出きるだけ負荷をかけないようにと、今回採用しました。 > > 一級建築士事務所 SHOKAN design  大塚 尚幹 > 〒225-0024 横浜市青葉区市ヶ尾町1631-6 > tel 045-971-0486 fax 045-971-5148 > shokan@jade.dti.ne.jp > > > > こんにちは、○○です。 > > > > > 断熱材は炭化コルク(耐火・脱臭・虫除け効果etc)。 > > > > これはどんなものなのでしょうか。 > > 教えてください。 > > >