----- Original Message ----- Sent: Sunday, November 26, 2000 3:17 PM Subject: [club 141] 炭化コルク 大塚様 こんにちわ AND設計/上田です。 松田さんから炭化コルクの問合わせがあったので取り急ぎ6月のML文と断熱工事中 写真も添付して送信・・・?何度やっても送れず、真夜中だったので断念、くやしい 思いをしていました。相変わらずパソコンは苦手です。大塚さんに応えて頂き安心し ました。 ところで、最後の土に還るという件ですが・・・・ >自然素材ですので、最終的に土に返ってくれます。 >自然環境に出きるだけ負荷をかけないようにと、今回採用しました。 炭化していますから炭です。土には還らないようです。 私はコンクリートの土間下に断熱材として利用しています。天井や屋根断熱などにも 切れ端を並べて使え、捨てない工夫を考えています。 コルクは伐採しないで表皮だけを採る他に自然調和的にも便利で コルク床材も来月完成の現場で自然の浸透塗料を塗布したものを使います。炭化コル クは自然に還りませんが、リサイクルよりずっとましな再利用が出来ますし、コルク のもつ自然へのやさしさを考慮すると調和的だと考えています。 臭いもしなくなったようで安心しました。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 上田恵三 (Keisoh Ueda) アーンド設計集団(株) E−mail ks@and-pg.com 広島市西区大芝2丁目6−15 TEL 082-230-4007 FAX 082-230-4898 URL http:www.and-pg.com 人、環境、家にやさしく、いい”間”を創りたい ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ > >> こんにちは、○○です。 >> >> > 断熱材は炭化コルク(耐火・脱臭・虫除け効果etc)。 >> >> これはどんなものなのでしょうか。 >> 教えてください。 >>