----- Original Message ----- Sent: Friday, February 02, 2001 5:42 PM Subject: [club 231] はじめまして  埼玉県入間市に住むジーエム企画の松田と申します。  オープンネットのことは、つい最近ですが、埼玉県狭山市・サイトウ建築設計の斎 藤氏から伺っています。clubへの登録も彼の紹介によるものです。オープンネットの HPを拝見させて頂いて、正直、私と同じ考えを持つ組織があったことに驚いたり、 ホッとしたりしています。  私は建築士ではありませんが、材木屋15年、現場監督11年、それと10年前、 現場監督と言っても、まだ未熟なときに、自分でプランをつくり、自ら管理・監督し て「頑丈で快適なマイホーム(と、私は思っている)」をめちゃ安で建てた施主の経 験が、皆さんのお役に立てればと思っています。  もちろん、そのマイホームは、基礎工事以外は、主要な実施施工図は建築士の方 に、工事は各専門の施工業者・職人の方々によるもので、オープンネットの家づくり とほぼ同じと思われる分離発注、施主の直営方式で建てたものなのです。違うとすれ ば、施工管理、現場の管理・監督を施主自ら行ってしまったということだろうと思い ます。  ちなみに、自施工した基礎工事の費用は、100万円弱で、基礎工事業者に依頼す れば300万、元請業者に依頼すれば400万ぐらいは言われるだろうという工事で す(但し、型枠などは、基礎工事を廃業した業者からの借り物)。  話は変わりますが、オープンネットに登録したとたん、メールの数にチョッピリ驚 いています。正直、設計の専門的なこと、或いは意匠に関することについては、意見 が言えるというほどに、私には知識がありません。でも、工事のこと、現場のこと、 或いは施主や工事職人のことについては対等に意見が言えるのではないかと思ってい ます。良かったらお付き合いください。  尚、インタネット歴3ヶ月の未熟者の私が作った間借りのHPとメルマガ、よろし かったご覧下さい(但し、HPは近日中に変更予定 <===友人に言わせるとインパクト に欠けるらしい)。 マガジン===>http://search.melma.com/cgi-bin/search.pl?query=m00028603 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ジーエム企画 松田源治 〒358-0026 埼玉県入間市小谷田595-5 電話/FAX 042-965-2601 Eメール  gmkikaku@ictv.ne.jp URL : http://homepage2.nifty.com/gmkikaku-metyayasu/index.html 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓