From: "Yukio Takei" To: Subject: [open-net 00449] 自己紹介 オープンネット関係 各位 今度、入会いたしました、埼玉県大宮市の(株)武井設計事務所の 武井幸男です。 先週は海外出張していたもので、返事が遅れたことをお詫びします。 80年卒業後、六本木に有りました設計事務所に入所、81年 所長のパリ時代の友人の設計事務所にフランスの設計の現状を 研修に行く、ヨーロッパの各地の建築物を見てまわる。後日、90年 に芦屋市にフランス様式の邸宅の設計時に、所長とフランスの友人の 先生と共に設計に参加、84年1月に埼玉県小川町に武井設計事務所を 設立、89年10月に(株)武井設計事務所に組織変え、埼玉県川越市に 事務所を移転、現在大宮市の事務所にて設計活動を行っています。 主の設計 商業設計 レストラン、ブティック、カラオケハウス、事務所、倉庫 住宅設計 マンション、ワンルームマンション、個人住宅、分譲住宅 PS. なお、この4月から大宮商工会議所青年部の副会長を仰せつかり、 担当しています、街づくり委員会では、現在埼玉新都心に建設中の さいたまスパーアリーナの中に常設されます「ジョンレノン、ミュージアム」の オープニンにビートルズの再結成を、デジタル放送に対応すつ500Mの さいたまタワーに対して世界最高の高さを1000Mタワーの2点の提案書を 昨日、土屋埼玉県知事に提案を行いました、今日の数社の新聞で 取り上げられ、大変な反響が有りました。 今週からオープンネットを広める為に皆様方のメールを読み、どのように 進めていけばよいか、勉強しながら試行錯誤しながら行動を起こしています。 昨日は、知り合いの2人にわずかな知識ないが、説明して見ました、 2人も会社の経営者ですし、数店舗を持っている人なので、オープンネットに 興味を持ってくれました。 今日は、地元のミニコミ紙にオープンネットの記事を掲載してくれるように、 頼み行きましたら、前出の新都心の事で、逆に取材をしたいとゆうことで、 30日取材を受けます。メインのオープンネットの事は次会お願いします。 以上、自己紹介と近況報告です、入会1週間ですので、解からない事が 沢山有りますので、皆様、今後よろしご指導お願いします。 ============================================================ 株式会社 武井設計事務所 Space Formula Takei Co.Ltd., Yukio Takei :Architect Addres:854−2 Kamikocho Omiya-shi Saitama 〒331−0853 Tel:048−648−3900 Fax:048−648−3336 ============================================================