オープンネットニュース
border
名古屋でGyosyaBank説明会を共同開催 2001.01.19
1月19日、名古屋で専門工事会社対象のオープンシステム説明会が開催されました。以下の6社による共同開催でした。

株式会社現代設計事務所
有限会社オームラ設計
有限会社建築創造舎アトリエK
山内設計事務所
有限会社ジェイハウスプランニング
有限会社創建舎
現代設計/桐山wrote:
 2001年のオープンネットにとって初めての事業でしょう。名古屋で業者バンクの説明会を19日の夜開催しました。74名の会場が入りきれない状態になりました。名古屋の丸山様大村様山内さん木村さん長野から駆けつけてくれた塩入様、体験入会で手伝っていただいた神谷さん本当にありがとう。講師を務めていただいた長谷川さんお疲れ様でした。去年の暮れに各事務所10社ずつ集めましょうと打ち合わせました。実際には15社ずつ位は集めていただき、又直前には確認の電話を入れていただくなどの念の入れようで本当に皆様の一生懸命が伝わったおかげです。特に中部の会員さんは非常に元気がいい、とにかく成功させようという気持ちが一杯です。また内緒で販売した本も26冊売れました今年はすごい勢いで中部の年になります。会員の皆様は座る席が無く2時間立ったままで本当にお疲れ様でした。

山内設計/山内 wrote:
 桐山様、昨日はご苦労様でした。 声をかけた専門工事業者さんのほとんどの方に参加頂き感謝すると同時に、 皆様が現状の工務店の下請けとして仕事をする事に対して何らかの抵抗を 感じている事を強く感じました。 会場の下見の件ですが、26,27日は日本環境財団のエコハウスの講習があり 都合がつきません。(昨年、皆さんが参加された大阪の講習の時は都合がつ かなかった為、今回案内が来ました。) 31日、1日は、どちらの日でも結構です。

(株)エル.アイ.シー/塩入 wrote:
 1月19日. 業者バンク説明会に参加させていただきありがとうございま した。企画をしていただいた、桐山様.丸山様.山内様.大村様.神谷様.木村 様.講師の長谷川様.皆さんご苦労様でした。一日も早く長野でもこのような熱のこもった会議ができるよう、明日から頑 張りたいと思います。その節は皆様方のお力をお借り致したく宜しくお願いします。まずわ会議の御礼までといたします。  敬具。

オープンネット技術研究所/長谷川 wrote:
中部メンバーのみなさまお疲れさまでした。私も最終の新幹線で帰って、 その翌日は朝から現場へでて、日曜日になってようやくメールを見て、100通近く たまっていて今やっとメールを送っています。 大変な盛況でした。メンバーのみなさんの努力に頭が下がります。 手応えしてはかなりな人が登録してもらえるような気がします。たぶん専門工事業者 の経営者はこのままではいけないことを肌で感じていて、かなりな危機感を持ってお られるのを実感しました。我々取り組んでいるGyousyaBankが 期待に添う物になるよ うに、頑張っていかなければならないことを、いまさがながら実感しました。 各地での取り組みも本格がしていき、より多くの専門工事業者が協力してもらえるよ うに、頑張りたいと思います。 ありがとうございました。
border
  
mailto:staff@open-net.co.jp