比較項目
|
オープンシステム
|
従来の一括請負型
|
組織構造
|
建築設計事務所は技術者が中心。
|
ゼネコン・工務店・ハウスメーカーは営業、設計、管理と重層的。
|
固定経費 |
オープンネット(株)はスリムな組織の集合体。 |
組織の肥大化・固定経費大。 |
営業費用
|
セミナーが中心。
共通の営業手法をパソコンでビジュアル化。
コスト小。
|
営業マンによる人海戦術。工事を受託するために、設計はサービスという悪循環。
コスト大。
|
見積
|
各工事会社が見積もる為の必要な図面がそろっている。
正確な見積が可能。
|
最小限の図面で対応するため、見積が正確に算定できないことが多い。
専門工事会社は安全率を上乗せして提出。
|
競争
|
専門工事会社が自由競争。
|
専門工事会社が固定化
|
施工形態
|
専門工事会社に分離発注。
依頼者が直接支払う。
|
一括請負。
多重下請構造。
|
建築資材
住設機器
|
オープンネット(株)による優れたコストパフォーマンスを発揮。
依頼者の直買いが可能。
|
地場産業であるため、地元の建材店から購入。
依頼者の直買いは不可能。
|