井上邸新築工事ニュース <進ちょく状況報告> 4
工事状況概要 ≪4月25日現在≫ ……………………………………
■ 4/22(土)晴天の中、上棟式が執り行われました。 2階床合板捨張り、アスファルトルーフィング張り工事まで同日終了。
■ 4/25日現在、屋根工事に着工しています。
※ 今後の工程については、本報告書のほか、実際の工事状況に沿った工程を、ワード設計より事前に連絡します。
前回報告から現在までの工事記録 ………………………………………
■ 土台取り付け………4/21 SOG基礎の上に土台取り付け。(同日終了・(谷口))
■ 仮設足場………4/21 20日設置した仮設足場で、メッシュシート設置位置及び、足場鋼管で高さ不足の個所あり、その部分のやり替えを行う。(ダイワ)
4月下旬〜5月中旬スケジュール ………………………………………
■ 屋根工事………4/25〜27 屋根葺き工事。(渡辺藤吉本店)
■ 鋼製建具………4月末〜打ち合せ、承認、搬入。(渡辺藤吉本店)
■ 大工工事………外壁周り間柱設置、鋼製建具取り付け木枠入れ。外壁部構造用面材取り付け。(谷口)
■ ユニットバス工事………機種確認、色選定。搬入、設置。(渡辺藤吉本店)
◆◆通信欄◆◆………………………
2000 .4. 25 設計監理 潟潤[ド設計
<上棟> 前日の小雨模様が一変、快晴の天候のなか、A.M.7:15、施主井上氏持参のお神酒、塩、米、を供え、一斉に建て込みがスタート。作業は手際よく進み、屋根のアスファルトルーフイング工事まで同日中に終了しました。 上棟の宴も和やかな雰囲気のなかで進行。棟梁の谷口さんはじめ棟上に携わった皆様ご苦労様でした。大工さん11名、クレーン車1名、施主方5名、ワード設計等、総勢18名の上棟式でした。
屋根工事が終了した後、本格的な工事は連休明けとなります。今後の工事に携わる皆様よろしくお願いします
<メモ> SOG基礎の平らなプラットホーム上での作業は極めてスムーズ。また超乾燥木材ドライビームの優れた性能は大工さんも異口同音に評価。
左上:4/22ドライビーム2階桁取り付け中
右上:SOG基礎の上で上棟の宴
左下:クレーンにて2階束材搬入
右下:上棟全景