片山様 いつもお世話になっております。 小西建築工房 小西です。
土曜日の工事報告遅くなり申し訳ありません デジカメからパソコンへ移すFDの電池が切れて しまいとりこみ出来なく今日交換して取り込みました この所電池切れ多く申し訳ありません。
土曜日の段階ご覧になったとの事、 事後報告で申し訳ありません
土曜日は1階スタットでした=写真2枚
玄関部分は土間部分モルタルで100o上げますので 高さ上がります=写真1枚
土台下は写真のような防湿シートとスポンジ状の 定型シーリングが入っています。=写真1枚
土台、おおびき部分のタイベックまきこみは床隙間 が発生しないようにまきこみます 室内側のピンクのシートは現在養生に使っていますが 壁気密の際、壁廻り部分をカットしタイベックシートと ともに壁にまきこみ気密します。=写真1枚
基礎断熱75mm部分は水切りでまきこみ仕上致します。 =1枚
月曜日1階スタットのGLから1m範囲を防腐処理いたし ますが今回床下に関しては室内と同じ環境になりますので 防腐剤散布は致しません 床下は土間部分で湿気を遮断していますし床下の換気 も十分に空間があり、換気システムも入っていますので 問題なく、逆に防腐材を散布すると室内と換気上 つながっていますので室内の空気を汚染する可能性 が考えられます。
以上のように施工したいと思います。 よろしくお願い致します。
一級建築士事務所 ☆☆☆鰹ャ西建築工房☆☆☆ 代表取締役 小西 永高 札幌市清田区平岡4条7丁目4−22 千歳市東雲町5丁目60番地
|

1階スタット |

1階スタット建て |

基礎断熱75mm |

玄関部分下地 |

土台、床おおびき部タイベック先張り |

土台下気密材付シート施工方法 |
|