- ◆オープンシステムによる建築工事プロジェクトの流れ
- オープンシステムを採用した場合の、設計から完成までの手順を図にしています。
- ◆オープンシステム TYPE:1
- オープンシステムの基本型となる完全分離発注型の見積・発注形態です。取りまとめの設計事務所が設計監理・施工管理を行います。
- ◆オープンシステム TYPE:2-A
- 工務店等の総合建設会社と平行して各専門業者にも見積していただき、それぞれを決定した後、総合建設会社と契約する方法です。適正な原価を把握出来る上、工事請負契約を一本化出来ます。施工管理は総合建設会社にて行います。
- ◆オープンシステム TYPE:2-B
- 2−Aと同様に総合建設会社と各専門業者に見積をしていただきますが、総合建設会社も含めて分離発注を行います。工事請負形態は複雑ですが、各発注先の良い部分をピックアップ出来ます。施工管理は総合建設会社が行います。
 |